はじめに
作品 | 話数 | タイトル | 放送日 |
美少女戦士セーラームーン(無印) | 第9話 | うさぎの災難!あわて時計にご用心 | 1992/05/09 |
変身ポイント その1:セーラーマーキュリーの新武器
ルナから亜美ちゃんに贈られた新武器、ポケットコンピューター。(名称これが正解か微妙)
全体はエメラルド色で折り畳みできます。四角の黄色いボタン、方向キーのようなボタン、決定キーのようなボタン、そして手前に丸いボタンが5つあります。手前の丸いボタンはセーラー戦士の色になっているのがかわいいです。
この機械でセーラーマーキュリーがいったいどんな計算をしているのかは謎です。
実践でこれを使うとき、水色のゴーグルのようなものが現れるので、ゴーグルと連携しても使えるもののようです。
変身ポイント その2:妖魔ラムア
人間の姿
赤茶色のウェーブかかった髪を結いあげたスタイル。
赤いワンピースドレス、ゴールドのイヤリング、黒のチョーカーを身につけている。
グリーンの瞳がミステリアス。声がとても綺麗。(個人の感想です)
妖魔の姿
身につけているものは人間の姿と変わらず。
目は黄色、紫の長い髪、青い肌をしている。
お化粧が意外とファンキーで、髪色と同じ青のリップ、緑のアイシャドウ、目の真ん中に赤い線の模様があり、右頬には黒い星の模様があります。
顔の真ん中だけなぜか白いので、ファンキーな化粧をいっそう引き立てている。
灰になって退場。
変身ポイント その3:うさぎの変身シーン冒頭
今回は妖魔の影響でせわしない性格になっているうさぎ。
敵のアジトに入る作戦を考えるのが待ちきれず、
いつもより早口な「ムーンプリズムパワーメイクアップ!」を聞けます。笑
こういういつもと少し異なる演出が入るとレアなもの見れた感あって楽しいですね。
変身ポイント その4:戦士は2人
妖魔と対峙する際のセーラームーンとセーラーマーキュリーの決めポーズをみて、戦士が追加された実感がわきました。
セーラーマーキュリーは立膝をつく形で前に立ち、その後ろにセーラームーンが後ろに立ちます。
今後戦士が増えたとき、どんなふうに決めポーズが変わっていくのか楽しみです。
感想
セーラーマーキュリーがコンピュータを叩く姿を想像しながら、子供の頃は電卓をタカタカ叩いていたなあ…。
以上!