はじめに
作品 | 話数 | タイトル | 放送日 |
美少女戦士セーラームーン(無印) | 第15話 | うさぎアセる!レイちゃん初デート | 1992/06/20 |
私服が気になる回。
変身ポイント その1:紋章のターゲット
今回の紋章のターゲットは都会の中にある自然豊かな公園の管理人のおじいさん。
亜美ちゃんが塾の無い日は本を読むために寄っているとのことで、おじいさんとは知り合いです。
しかし、公園は今後オフィス街に変わってしまうとのことで、自然を愛するおじいさんは元気が無い様子。(おじいさんと呼ばれていますが、白髪交じりの黒髪をしている程度なので、おじいさんには見えないかな)
そこへ現れたネフライトによって、帽子に紋章を植え付けられ、おじいさんの様子が変わります。
紋章の力で動物や虫を操ることができるようになったおじいさんは、公園の工事現場の人々に対して蝶たちをしかけて攻撃。
公園でたばこのポイ捨てをする地主をリスの大群で攻撃。
しまいには亜美ちゃんに対して「これからは大した用もなくこの公園に来るんじゃない、貴様らに自然の恩恵を受ける資格は無いのだ」と暴言。(亜美ちゃんになんてこと言うんや)
ピークのときには「自然から受けた恩恵を忘れた貴様たちは死ぬ意外に詫びる方法は無ァい!」とこれまた暴言。なかなか世紀末な闇落ち姿を見せてくれます。
妖魔によりエナジーを吸われた後は髪の毛が真っ白になりますが、うさぎたちが妖魔を倒すと元の髪色に戻ります。
変身ポイント その2:妖魔ぺタソス
登場演出は前回と似た作りなので、全体を通して登場演出は同じなのかな?と思います。
紫色の肌に、緑の広がった髪。顔にまた白い模様があります。(妖魔の顔に模様入れるのが急に流行ったのか?)
耳は大きく横に広がっていて、しずく型の金のピアスをしています。
髪は蔓のようにのばして敵の動きを封じることもできます。
前回によりさらに全身のデザインがゴテゴテで怪人ぽさがあるのですが、この妖魔、好きかもしれん。けっこう美人じゃない?
変身ポイント その3:セーラーマーキュリーとセーラーマーズの「おしおきよ!」
通常であれば「月に代わっておしおきよ!」のセリフはセーラームーンのもの。
ですが今回は、おじいさんの気持ちを利用した妖魔が許せないセーラーマーキュリーと、デートを邪魔されて許せないセーラーマーズの2人で特別な「おしおきよ!」ポーズをしてくれます。
マーキュリーは立て膝で両腕を構えるポーズ、マーズは立ち姿&見返り姿の決めポーズ。
これは新鮮!!
キャラAの決めセリフやポーズを、キャラBがしてくれるパターンは盛り上がりますね。好きです。
変身ポイント その4:夏服!
レイちゃんの制服もやはり夏服になっていた!
半袖で、ベスト?のようなものを着ている。セーラー服にベストって合わせられるの?
変身ポイント その5:衛の私服
SNSなどでたま~にネタにされているのを見かけるトピック。
シャツの袖をネジネジしているのが一番気になるところだと思う。
首のタオル?や柔らかい素材のボトムスのせいでシルエットが丸めなのも気になる。あと色か。
車にひかれそうなルナを助けてくれたかっこよくて良いシーンのはずなのに、私服に意識がもっていかれてしまう。
かと思えば、場面変わってレイちゃんにデート当たり屋をされるシーンでは、ブルーの半袖シャツにスリムなボトムスを履いていて、現代でもいそうな服装をみせてくれる。(これはかっこいいと思う)
「あっちの私服」だけを見て判断するのは時期尚早だ。
現にこれまでも違和感を感じる服装は無かったと思う。
突如ぶっこまれたら人間驚くのが普通だ。我々はまだ衛の私服を注視しなくてはならない。
感想
前回、今回とネフライトもしくじっているわけだけど、ジェダイト様のように「しくじった顔」のシーンは無いのですね。あの教会みたいな薄暗いアジトで部下のしくじりを苦い思いで見届けているのでしょうか…。
以上!